生命保険の手続き

亡くなった人が生命保険に加入していると、死亡時に保険会社から生命保険金が支払われます。
しかし保険会社に対して必要な書類を送付し手続きを行わない限り、勝手に支払われることはありません。
支払いの手続きでは戸籍や印鑑登録証明書の提出を求められますので、生命保険会社に問い合わせをし、確認しておきましょう。

死亡保険受取時に必要となる書類

  1. 保険金請求書
  2. 被保険者の住民票
  3. 受取人の印鑑登録証明書
  4. 受取人の戸籍抄本
  5. 医師により死亡診断書、もしくは死体検案書
  6. 保険証券 他

死亡保険金の受け取りまでの流れ

  1. 被保険者の死亡(死亡保険金受取事由発生)
  2. 契約者もしくは保険金の受取人が保険会社へ連絡
  3. 保険会社が請求者へ必要書類一覧および保険金請求書の用紙を送付
  4. 保険金受取人は必要書類を揃え、一式を保険会社に送付
  5. 保険会社が書類の授受、確認、支払いの可否を決定
  6. 死亡保険金の受け取り

死亡保険金を受け取る人とは

亡くなった人が保険契約においてどのような立場であったかによっても、受取人や手続き内容が異なります。まずは保険証券の内容を確認し、保険会社に問い合わせをしましょう。

  • 契約者=保険契約の申し込みをした人であり保険料の支払者
  • 被保険者=保険の補償を受ける人
  • 受取人=保険金を受け取る立場の人

被相続人が生命保険の保険契約者、被保険者である場合

受取人が死亡保険金の請求手続きを行います。

被相続人が保険契約者、被保険者及び受取人でもある場合

死亡保険金=相続財産の扱いとなる為、相続人が取得することになります。

被相続人が保険契約者で、被保険者及び受取人は本人以外である場合

“保険契約者としての地位”が相続財産です。保険契約者の地位を相続人のうち誰が引き継ぐかを遺産分割協議で決めます。

死後の事務手続きの関連ページ

八幡・中間相続遺言相談室の
初回相談が無料である理由

八幡・中間相続遺言相談室では、初回の相談を無料でお受けいたしております。それは、相続に不慣れででお困りの方や悩みを抱えていらっしゃる皆さまに、気軽にご相談いただきたいと考えているからです。
初回の無料相談は、90分~120分ほどのお時間の中でお話をお伺いし、お困り事に対しての適切な対応・対策をご案内いたします。
地域密着の相続の専門家として、最後まで親身に対応をさせて頂きますので安心してお任せ下さい。

八幡・中間相続遺言相談室の
無料相談のご案内

1

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!

お電話にてお客様のご都合の良い日時をお伺いいたします。
当事務所の専門家のスケジュールを確認させて頂き、ご来所又はご訪問のご予約をお取りいたします。

2

ご予約いただいた日時に
事務所へお越しください。

多くの方は行政書士などの事務所に訪問されたことが無いと思いますので、すこし緊張されるかもしれませんがご安心ください。
当相談室では、スタッフが笑顔で対応させていただきます。場所が分からない場合には、丁寧にご案内させていただきます。お気軽にお電話ください。

3

無料相談にてお客さまの
ご相談内容をお伺いいたします。

無料相談は90分~120分程度になります。
お客様のご相談内容を詳しくお伺いし、経験豊富な専門家がお客様のお話を確認させていただきながら、どのようなお手伝いが可能であるか、分かりやすく丁寧にお伝えさせていただきます。
費用についても初回無料相談時に詳しくご説明させていただきます。

八幡西(黒崎・折尾)・中間宗像
相続・遺言のご相談なら
お任せください!

お電話でのご予約はこちら 八幡・中間近郊の相続・遺言のご相談ならお任せください! 0120-930-597 相続・遺言の
無料相談
メールでの
お問い合わせ